第一種
2023年度Game&Event
2023年度第21回葵区・駿河区市民サッカー大会のお知らせ
2023-10-25
大会名 | 2023年度第21回葵区・駿河区市民サッカー大会(社会人の部) | |||
主 催 | 静岡市 | |||
主 管 | 静岡サッカー協会、静岡サッカー協会社会人部 | |||
期 日 | 2024年1月7日(日)~3月17日(日) 日曜実施 予選リーグ:1/7~1/28 決勝トーナメント 2/1~3/17 | |||
会 場 | 中島人工芝、安倍川河川敷他 | |||
参加資格 | 1)中部支部所属の1種(大学生含む)及びシニアチーム及び所属選手 2)2静岡市葵区、駿河区に在住及び通勤している方で構成したチーム 3)高校生単独のチーム及び2種に登録されている方は参加不可 | |||
試合方法 | リーグ・トーナメント方式 | |||
競技規則 | 日本サッカー協会・静岡サッカー協会社会人部各種大会規定に基ずく | |||
参加料 | ¥5,000/チーム 11/22(水)の抽選会に持参ください | |||
使用球 | 日本サッカー協会公認球ボール5号球 各チーム持ちより | |||
申し込み期限 | 2023年11月4日(土)必着 | |||
申込方法 | 下記にPCメールアドレス宛に市民大会参加希望と明記し ①チーム名(正式名称) ②代表者 ③携帯電話番号 ④PCメールアドレス を案内送付メールに直接入力し返信して下さい。 送付先:根本康秀 PCメールアドレス sg2y-nmt@asahi-net.or.jp メール困難な場合は問い合わせ先に連絡ください 2)参加料 ¥5,000/チーム 11月22日の抽選会に持参ください | |||
抽選日時・場所 | 2023年11月22日(水)午後19時~ 総会終了後 19:45分頃 駿河生涯学習センター 来・て・こ 3Fホール | |||
その他 | 1)参加料は申し込み後棄権、失格の場合返納しません。 2)大会中の事故、怪我について、主管団体は責任を負いませんから、各チームで傷害保険等に加入しておいて下さい。 3)各選手が2023年8月までに各リーグに登録したチームとは別のチームに登録する場合 は、登録してあるチームの監督の了承を得た後申し込みをして下さい。 2重登録は認めません。2重登録のあった場合は当該年度に登録したチームに所属す るものとし、いかなる理由があっても登録したチームとは別のチームでの登録は認め ません。 4)エントリー変更は抽選当日まで認める。 5)今大会に参加した場合は、棄権は一切認めません。 無断棄権した場合は次年度の大会参加は認めません。 6)メンバー表書式 ①コンテンツ2の添付ファイル参照下さい | |||
責任者 |
| |||
問合せ先 | 不明な点等ありましたら下記にメール又は電話下さい。 ・静岡サッカー協会社会人部総務委員 大会担当 秋山 仁 E-mail hitoshi-a@mva.biglobe.ne.jp 携帯 090-1885-6250 ・1種社会人委員長 根本 康秀 携帯 090-5796-4000 |
市民大会メンバー表